私の本業は、WEBサイト運営業です。
う~ん、あらためて文字にしてみると恥ずかしい。
小学生のお小遣いと競ってる、なんて言えないな。
7つの独自ドメイン(○○○.comとか)で運用してましたが、昨日ひとつ解約しました。
単なる縮小じゃない、選択と集中というヤツだ。
ひとつ年間1,500円かかるから、1万円を超えていたという理由では決してない。
多ければいいってもんじゃない・・・、6つでも十分多いけど。
もちろん手は回っていない、どのサイトも何年も更新せずに放置されている。
独自ドメインなんて、ひとつかふたつあれば十分なのだが、やめられない理由もある。
たくさんドメインを持って、たくさんサイトを持ってる方が、本気でWEBサイト運営をやる気があるように見えるから・・・などという単純な理由でも決してない。
Googleアドセンスが使えるから…。もったいなけど
Googleアドセンスの審査が、厳しくなって久しい。
昔は、ひとつのブログで審査が通れば、どんどんドメインが追加できた。
どのドメインでも、すぐにアドセンスが使えた。
極端な話、新規で独自ドメインを取得して、1ページだけのサイトを作っても広告を貼れた。
私はこの制度を利用して、思いつくままに新規ドメインを取得して広告を貼った。
安易な発想、雑な考え、適当な記事で広告収入・・・、世の中そんなに甘くなかったけどね。
当時借りていたのはエックスサーバー、いくらでもドメインを追加できた。
独自ドメインの取得費用だけで、いくらでも試してみることができた。
Googleさんが、アドセンスをサイトごとの審査制に移行した
そうしていつの間にか、独自ドメインは7つに増えていた。
独自ドメインもタダではない。
そろそろ整理しようかと思い始めたときに、ニュースが飛び込んできた。
2018年の10月29日、Googleさんがアドセンスをサイトごとの審査制にすると発表した。
https://adsense.googleblog.com/2018/10/continuing-to-strengthen-quality-of.html
私が思い付きで取得した独自ドメイン、Googleアドセンスが使えるドメインたちは、私にとってのお宝ドメインとなってしまった。
もったいなくて、解約できなくなってしまったじゃないか。
独自ドメイン6つとサーバーで年9,000円。事業と呼べるかな?
今日現在、独自ドメイン6つは、スタードメインで管理してもらっている。
スタードメインだと、おまけの無料のサーバーが使えるから、ここ一択だ。
独自ドメインがひとつ年間1,500円、6つで9,000円。
サーバー代は、タダだ。
6つの独自ドメインを使って、10数個のサイトやブログをレンタルサーバーなどで運用し、幅広くWEBサイト運営業を展開しています。
って言うと、がんばってるように聞こえるかな?
今の稼ぎはしょぼいけど、これだけ手広くやっていれば成長の余地は十分にある。
将来性豊かな立派な事業だ。
年間9,000円しか、かかってないけどね。