事業用のカードと預金口座は別にある。たぶん無駄になる税務署対策

「普段使える」クレジットカードが、楽天カード1枚だけでは不安。
だから予備のカードを手に入れる、と言ってがんばった。

ほめてあげたい

ちょっと予定が狂ってしまって、三井住友カードと三菱UFJカードの2枚がやってきた。
メインはあくまで楽天カードだが、「普段使える」カードはこれで3枚になってしまった。

私の手元に三井住友カードに続き、三菱UFJカードもやってきた。 年会費のかかるセディナカードを解約して、終活だ整理整頓だと舞い...

「じゃあ、普段使えないクレジットカードでもあるのか?」という疑問もあるかもしれない。
だれも聞いてこないけど、勝手に答えよう。

そう、ある。

私も「フリ」だけとは言え、いちおうは個人事業主。
事業用のクレジットカードがあるのですよ!

だぞ

事業用の銀行とクレジットカードは、個人用と別にある

今年の正月、開業届を出した私は青色申告承認申請書も同時に出した。

開業届の控えが届きました! 1月1日に税務署の夜間ポストに投函した開業届、ちゃんと受付印が押されて返ってきた。 日付入りの受付印、こ...

承認してもらえた記憶はないが、無事に受け取ってもらえたから大丈夫だろう。
来年の確定申告は青色申告、カッコだけは一人前だ。

青色申告するためには、日々のお金の流れをちゃんと把握しなけりゃいけない。
しっかりと記帳するのはもちろん、証拠となる書類も残さなくちゃいけない。

準備は完璧さ

ここで個人用のカードや銀行と、事業用とを分けていることが生きてくる。

支払いはカード払いか口座引き落としのみ。現金は持たない

私生活では電子マネーとか苦手で、可能な限り現金で払っている。
そんな私だが、事業では現金を一切使わない。

支払いは、事業用のクレジットカード払いか事業用銀行口座からの引き落としのみ。
事業用の現金は持っていないし、現金で払う予定もない。
可能性があるとすれば交通費くらいかな。
だけどそもそも営業しないから、事業のためにどこかに行くことはない。

もし使うことがあっても、プライベートの私個人に代わりに払ってもらう。
専門用語で「事業主借勘定」というワザを使う。

事業主である個人の私に、お金を借りて払うわけだな。

ちなみに事務所家賃の負担分も、このワザを使っている。

ネットだけ

入金は銀行口座のみ。と、えらそうにいうほど入ってこないけど

入金は、事業用銀行口座へ振り込まれるだけ。

商売でもしていない限り、現金で払ってくれるところはない。
そもそも広告収入くらいしかないから、当たり前なんだけどね。

歯切れが悪い

早期退職から100日経過しての3連休。 今までのことを、少し振り返ってみた。 過去を振り返り、これからの戦略を練る・・・。 できる...

準備は完璧、大きく儲かっても大丈夫。どんと来い税務調査

今の私程度、事業の真似事レベルなら、個人用のものと兼用しても何とかなるかもしれない。

入金は、悲しいことに年に数回。
支払いだって、独自ドメイン代と社労士会費関係だけだから月に1回あるかないか。

平成4年1月1日に開業して、個人事業主として1か月が経ちました。 さて、1か月目の収支は? って、やっぱりな。 予想通りだ。 ...

それでも事業用の銀行口座とカードを別に持つ意味は大きい。

クレジットカードの明細と銀行の通帳だけで、お金の流れがすべて把握できる。
入金がどんどんあっても大丈夫。
経費をガンガン使っても大丈夫。

税務調査が入っても大丈夫(だと思うけど、根拠はない)。

すいません

あいかわらず形だけはできているのだが・・・。

今のところ、儲かる予定はない。
利益が出ないから、税務調査の可能性もない(と、思う)。

ブログ村リンク

応援ありがとうございます→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする