事務所は今日も閑古鳥 無職じゃカッコ悪いから。 めざすは個人事業主!

早期退職して個人事業主のフリをするために、しなきゃいけないこと

最終更新日:2024年4月30日 19時05分

早期退職して、個人事業主のフリをしながらセミリタイアを決め込むためには、やらなければならないことがたくさんあります。

事業を始める? 資格を取る?

そんなものは二の次三の次、「フリ」をするだけだからなんだっていい。とは言いつつも、せっかくだから事業はした方がいい。ここで少しでも稼ぐことができれば、グンと楽になります。

それよりも何よりも、生きて行くための貯えと、生活できる基盤が必要です。

1.貯え
2.退職金
3,年金

これだけで足りなければ、投資でも何でもいいですから、第4の矢、「収入源」が必要になります。

事業がうまく行って、少しでも稼げるなら、それに越したことはありませんが、必ずしも、うまくいく保証はありません。

事業がうまく行かなくって、再就職先を探しながら、「早期退職なんて、するんじゃなかった。再雇用でも何でもいいから、しがみついておくんだった」と後悔するようでは、幸せにはなりません。

私たち定年間近の中高年には、やり直す時間はないのです。

ともかく「貯え+退職金+年金」で暮らして行けるように、生活をしぼらなければいけません。

「月5万円で生活する方法」なんて、ググればいくらでも見つかります。でも、そこまでしなくても、厚生年金で月15万円くらいもらえるなら、年金受給年齢まで何とか食いつなげるなら、たぶん、ほぼ、大丈夫でしょう。

そうは言っても、カツカツではいくら何でも心もとないものです。

それに「個人事業主のフリ」をするにも、お金がかかります。

やっぱり、第4の矢である「収入源」は確保したいですね。

収入源の確保と節約

「フリ」である個人事業主ではあるが、これで少し稼ぐのが一番手っ取り早い。

そのためには、在職中にある程度予行演習しておく必要があります。副業として立ち上げておく必要があります。

儲けを出す必要はありません。経費分稼げばいいだけです。

会社にバレて困るくらいの収入を得ることができたなら、なんとうらやましいことでしょう。さっさと独立して、本業として稼いでください。

私は社労士(社会保険労務士)の資格を持っていますから、これで個人事業主の「フリ」をしようと企んでいますが、簡単に稼げるとは思っていません。副業として予行演習もできません。

それなら「ブログで収益を!」と思って始めてみたけど、経費を考えればトントンといったところです。

それでもいいんです。

少なくとも収入はゼロではありません。

事業を始めて売り上げがゼロだったら、税務署から「本当に事業やってんの?」と疑われたらかないません(所得もゼロだから税金もかかりませんが・・・^^;)。

まあ、「低所得世帯」ですから、社会保険料も安く済むし、大丈夫かな?

今の世の中、収入が少なくても暮らしていけます。いけるはずです・・・ですよね?

個人事業主のフリをするために、何をするのがおススメか?

正直、なんだっていいです。

でも、せっかくの夢にまで見た「個人事業主」。なりたかった者になりましょう。

私は社労士資格をもっているので、社会保険労務士事務所を開きます。

ただ、この「社労士」であり続けるためには、社労士会に「年会費」を払い続けなければいけません。

それに「事務所」が必要になりますから、その費用も必要になるという苦しさです。

社労士を持っていなかったら?

いい歳をして、「ブログ運営事業」じゃカッコ悪いから、

応援ありがとうございます→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク