開業日は令和4年1月1日に決定。ニセモノ個人事業主からホンモノへ

自分のことを時々、「ニセモノ個人事業主」と呼んでいます。

理由はいくつかあるが、事業をがんばっていないことがそのひとつ。
うまく早期退職できず、「短時間正社員」をやっているのもそうか。

何度もしつこいようですが、先週の金曜日(10/29)が、毎日出社のフルタイム勤務正社員として最後の出社でした。 昨日(10/3...

会社を辞めそこなった私は、世間的にはまだ会社員ということになる。
税務署的(?)にもそうだろう。

個人事業を始めたら、税務署に開業届なるものを提出することになっている。

しかし世間的には会社員である私は、まだ開業届を出していない。

これこそが、ニセモノである証(あかし)かもしれない。

何とかするよ

このままでは、あまりにあんまりだ。

せめて開業届だけでも出そうと思う。

来年からは本物の個人事業主。1月1日開業(予定)

10月末に早期退職して、11月1日に開業したはずだった。

しかし、11月1日は月曜日という私の週一バイトの日。
通いなれた会社で、いつも通り仕事をしてしまったのが運の尽き。

開業届を出すことなど、すっかり忘れてすでに12月だ。

開業届は、開業日から1か月以内に税務署宛に提出しなければならない。
別に遅れても何かあるわけではないが、納期は守った方が気持ちがいい。

営業一筋30年の心意気というやつだ。

納品です

気が付けば、今年も残りあとわずか。

ここは心機一転、気分一新ということで、
来年(令和4年)の1月1日開業ということにする。

1月中には開業届を出すつもりだ。

開業届だ

「所得税の青色申告承認申請書」も、一緒に出すよ

開業届を出すなら、もちろん青色申告の申請も出すつもり。

個人事業主の証明のようなものだ。

いわば、「ホンモノの証(あかし)」とでも呼ぼうか。

残すは事業のみ

事務所は、ある。

開業届も、出す(←あくまで予定)。
青色申告承認申請書も出す(←これまた予定)。

儲ける予定はない

ホンモノ個人事業主に、私はなる!

そろそろ本気で何とかしなきゃ、いけないかもしれない

先日、個人事業主としての本業候補である「ウェブサイト運営事業」について書いた。

こんにちは。 サラリーマンを辞めて、独立開業した個人事業主です。 社会保険労務士です。 (社労士として独立開業したわけではない...

年収(月収じゃないです)2万円とはいえ、私にとっては貴重な「事業所得」だ。

トレーダーでは個人事業主になれない(なりにくい)。
経費を簡単に認めないため、とされている。

開業届を出すにあたって、私の事業2本目の矢、「しょぼいトレーダー」は使えない。

年収2万円の1本目の矢、「ウェブサイト運営事業」と、
毎年大赤字の3本目の矢、「いちおう社会保険労務士」を組み合わせるしかない。

来年の私は、いつまで続くか分からないバイト収入(税務署から見たら給与所得ね)と、赤字濃厚な事業所得を組み合わせることになる。

鬼が笑う

お尻に火がついているのか。
カチカチ山のタヌキなのか。

それとも何とかなるのか、今の私にはわからない。

ブログ村リンク

応援ありがとうございます→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする