
モタモタしてたら明日から期末の3月。週一バイトは9月末まで…かな?
昨日は週一バイトに行ってきました。 2月も終わりということで、みんながみんな、いそがしそうにしてた。 それもそのはず、今週に...
昨日は週一バイトに行ってきました。 2月も終わりということで、みんながみんな、いそがしそうにしてた。 それもそのはず、今週に...
1か月ほど前、上下動の激しいレバレッジ3倍ETF「SOXL」を使って、ひと儲けしようと考えました。 半年分の始値・高値・安値・終値を持...
来年から、いよいよ新NISAが始まります。 新NISAには、限度いっぱいの1,800万円をつぎ込む予定。 成長投資枠には高配当株を並...
来年から始まる新NISAの実験ということで、楽天証券サイトでの取り引きを始めました。 インストールしなくちゃいけなくて、高度で...
今さらですが、個人事業主として今年で2年目となりました。 社会的な身分としては、正社員(←テレワーク主体の短時間正社員)なんですけどね...
2024年からの新NISA口座は、楽天証券で運用する予定です! ・・・と言ってみたものの、不安がいっぱいです。 何が不安...
私の株式投資のメイン口座は、DMM.com証券です。 どちらかというとマイナー(←失礼!)だと思うけど、なかなか気に入っています。 ...
2月になっても事務所に行かず、家にこもって老後のシミュレーションをしています。 いろんな企業の第三四半期や期末の決算が、次々発表されて...
昨日は、今年2回目の週一バイトへ行ってきました。 1月は体調不良を理由に、結局1回しか行かなかった。 2月は昨日が1回目の出...
ぼんやりしてたら、もう2月も3日ですね。 どん底だった年末年始を超えて、株価も戻してきました。 1月は順調に終わり・・・と思っていた...