
事業用のカードと預金口座は別にある。たぶん無駄になる税務署対策
「普段使える」クレジットカードが、楽天カード1枚だけでは不安。 だから予備のカードを手に入れる、と言ってがんばった。 ちょっ...
早期退職して開いた事務所。今日も閑古鳥が鳴いている
「普段使える」クレジットカードが、楽天カード1枚だけでは不安。 だから予備のカードを手に入れる、と言ってがんばった。 ちょっ...
ここ最近、新たな投資先を探しています。 私が今持っている株は、基本的に老舗の有名企業。 つぶれたりはしないけど、大きく成長することも...
早期退職から100日経過しての3連休。 今までのことを、少し振り返ってみた。 過去を振り返り、これからの戦略を練る・・・。 できる...
今日から3連休ですね。 祝日は、私の事務所も休みです。 事務所でやってることも家ですることも、ほとんど同じなのだが気分が違う。 事...
なにを今さら、という感じですが先月の資産運用の結果です。 マイナス 47,193円でした。 R4.1月末 ...
今日のお昼ご飯は、お弁当です。 お弁当といっても、賞味期限の切れた玄米ごはんのレトルトパック。 もらい物だったと思うけど、い...
平成4年1月1日に開業して、個人事業主として1か月が経ちました。 さて、1か月目の収支は? って、やっぱりな。 予想通りだ。 ...
先週今週と、株価がどんどん下がっていきました。 日経平均28,000円という厚い底があると思っていたら、底が抜けた。 27,000円...
今日は25日、家賃の支払い日です。 朝起きて、ネットバンキングで振り込み手配をしました。 私の預金口座から、これでまた4万円...
私の老後を支える株式七人衆、人呼んで「七人の侍」はまだ3人しか姿を見せていない。 一の子分は古くからの友達、「吉野家HD」さん。 二...