減らない銀行口座を手に入れろ(2)。月に6000円では減る一方だけど…

楽天証券に「投資信託の定期売却サービス」という、ハッピーな仕組みがあることに気付いたのは9月のシルバーウイークのことでした。

投資信託を毎月、自動的に売却してくれるというこのサービス。
さらに売却したお金を、自動的に楽天銀行に出金してくれる「マネーブリッジ」と組み合わせれば、毎月楽天銀行にお金が入ってくる。

投資信託が順調に増え続ければ、ちょっとずつ売却しても減ることはない。

減ることのない魔法の財布が手に入る。
使っても使っても、それに近い額が入金される、減らない銀行口座ができるのだ。

9月のシルバーウィーク、3連休×2回でこれからのことをいろいろ考えました。 楽天証券投信積立を解約したり、未練タラタラでまた設...

そんなうまい話があるのなら、飛びついてしまうのが私だ。

何としても、手に入れなくては。
でも、そんなに簡単ではないぞ。
ちゃんと考えて、ひとつずつひとつずつ、確実にたどり着くんだ。

わざわざこのブログに、新しいカテゴリーまで作った。
そのカテゴリー名は、「へらない財布を手に入れろ」。
そして、2つ目となるこの記事は、「減らない銀行口座を手に入れろ(2)」とした。
次は(3)、その次は(4)・・・、いつの日か、私の夢が叶うまで続けるつもりだ。

私は本気だ。

早期退職に向けて心の支えとなっていた、私の「旧」100歳安心プラン。 早く会社を辞めたくて、甘く見積もってしまった老後シミュレーション。 ...

本気だ

毎月5万円入ってくれば楽勝だ。いや3万円でも、いや…

私は、いつもニコニコ現金払いを基本としている。

この現金を稼ぐのは、メインの証券口座であるDMM.com証券さんに任せよう。
配当金だけで何とかしたいが、その目途は立っていない。
華やかな老後を過ごすためには、年金以外に年間80万円の配当金が欲しいところだ。
今の配当見込みは年間50万円、これはこれで何とかしなくちゃだな。

・・・話を戻そう。

楽天銀行は、楽天カードの支払いと事務所家賃などの引き落としに使っている。
家賃25,000円と水道光熱費に消耗品などで、約3万円。
アマゾンとかでのネットショッピングと合わせても、月5万円あれば楽勝だろう。

終活というわけでもないけど、早期退職後は着々と身の回りの整理を続けています。 年末にはジャパンネット銀行、そして先日はセディナ/OMCカー...

・・・つ、月に5万円?

500万円の投資信託を毎月1%、年間12%売却しなけりゃならないぞ。
年間12%ずつ増えなくちゃ、投資信託自体が目減りしていくじゃないか。

アマゾンでの買い物をガマンして、月に3万円でも300万円の年間12%が必要なのか。

ひねり出せ

今朝は事務所近くの、ヤマト運輸センター経由で出勤です。 新事務所である木造古アパートのために、アマゾンで買い物をしました。 以前...

月6000円の現実に目を向ける。悲しくなるし、先は見えない

500万円や300万円でも厳しいというのか。
今の私には、夢の金額なんだぞ。

「eMAXIS NASDAQ100インデックス」を、とりあえず 60万円ほど購入しただけだぞ。

毎月1%の定期売却を設定してるけど、毎月6000円しか入ってこない。
ナスダックは連日、年初来安値を更新してるというのに、さらに1%ずつ減っていく。
毎月、銀行口座残高は減り続けて、投資信託自体もやせ細っていくのが現実だ。

前にも書いたが、手元には投信積立を売り払った90万円がある。
あと2年間、5万円ずつ積み立てる予定だったから 120万円ほど追加で出せる。

株式投資をしている私は、ふだんはDMM.com証券で主に日本の個別株を売買しています。 いやいや、売買してるといえば聞こえはいいけど、...

それでも、300万円にすら届かない。
今この時期に、NASDAQ100に突っ込む勇気はない。
かといって、他にめぼしい投資信託も思いつかない。

早くも暗礁に乗り上げたか?

この記事に続きはあるのか?

ならなかったよね

いろんなものが値上げになっているこの秋、私が事務所に使っている古アパートも例外ではありませんでした。 先日、突然届いた「家賃値上げのお...
ブログ村リンク

応援ありがとうございます→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする