ひとり3万円の食事の思い出。そんなことより今日のお昼は何にしよう

私が社会人として働き始めたのは、昭和の終わりから平成の始め。
そう、バブル期だ。

就職はできて当たり前。
だらしない性格で知られた私は、まともに就職活動もしなかった。
それでも普通に働き始めることができたのだから、いい時代だったのだろう。

上司に誘われ、取引先と一緒にフグというものを食べに行った。
だれがどうやって払ったかは知らないが、3人で9万円だったはず。

ひとり3万円だ。

たぶん最高額

ふぐ刺しも鍋もうまかったが、なんといってもフグのから揚げ。
これがとにかく絶品。
この世にこんな美味しいものがあるのかと、目からウロコ、そしてほっぺたが同時に落ちた。
(※「ほっぺたが落ちる」とは、すごく美味しいという意味だが今でも通じるのだろうか。)

あれから30年、あのときの味には巡りあえない。
フグのから揚げを食べるたびに「違う、これじゃない」と思ってる。

あの味を知ってしまった私は、幸せなのか不幸なのか。
最近はもう、フグのから揚げを食べようという気にはならない。

探すんだ

ひとり3万円の食事は、もう1回ある。

それは、フグのから揚げを食べてから数年後。
得意先のおっさんのリクエストで行った、目の前で焼いてくれるステーキ屋さん。
ふたりで6万円、これは私の財布から出した。

ちゃんと領収書をもらって、精算したけどね。

分厚いはずの肉が、舌の上で溶けていく。
飲み込んでいるはずだが、ちゃんと飲み込んだ記憶がない。
口の中で、うまさだけを残してどこかに消えていく。

肉料理は今でも好きだから、いつも美味しく食べている。
いつでも美味しいよ。

ちゃんと飲み込んでいる感覚はあるけどね。

吉野家の牛丼

高くて美味しいものを食べたい気持ちもよく分かる

何だい、高級料理を食べた自慢かい!という声もあるだろう。
さんまんえ~ん?、大したことないよという人もいるだろう。

別に深い意味はない。

むちゃくちゃ美味しくて

上に書いた、フグのから揚げとステーキは「高くて美味しくて印象に残っているもの」だ。
美味しくて印象に残っているものなら、他にいくらでもある。

今はもうない商店街の60円コロッケ。
潰れてしまった近所のお好み焼き屋さんのスペシャルメニュー。
旅先でたまたま食べた、みそとんかつ。
今も時々食べるカツカレー、ラーメン、吉野家の牛丼、餃子の王将の焼き餃子・・・。

最近は、ローソンのバーガーメンチカツがお気に入りだ。

私の事を「昼食難民」と呼ぶ者は、もういない。 もともと誰か呼んでたか?と聞かれると思い当たらないが、そんなことはどうでもいいか。 ...

昨日も久しぶりに食べた。
3月になってから、まだ1個目だけど。

さすがに少し飽きてきたかな?

今日のお昼は何にしようか。ふたたび昼食難民に戻りそうな予感

高い料理は、たしかに美味しい。

いい材料に、腕のいい料理人が力をふるっているからそりゃそうだろう。
でも、今さら食べたいとは思わない。
安くて美味しいものもたくさんある。

ひとりでお店に入れない、っていう理由もあるけどね。

落ち着かない

さて、もうお昼だが何を食べようか。

バーガーメンチカツ、ハムサンド、カップ麺、そしてたまに吉野家の牛丼、というローテーションにも飽きてきたな。

昼食難民、再び降臨かな。

独立開業のフリを始めた私だが、思ってもみなかった問題に直面している。 「昼食難民」 「ランチ難民」とも呼ばれている。 昼休...
ブログ村リンク

応援ありがとうございます→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする